2025年。
2024年から2025年へ。
年末年始は例年、なんだかんだと本業(デザイン)の締切が年明けすぐにあったりして正月もへったくれもないことが多かったけれど、今年は珍しくスケジュールはゆったりとして、その分、自宅の大掃除や改装作業に明け暮れた。
日頃、気になっていてもなかなか治せなかったものや片付けられなかったものを一気に。
断捨離し、補修し、改装し、我が家も随分と様変わりして住み心地が良くなったかな。
去年の8月に18歳で亡くなった小さな相棒。その名も高橋ゴロー。
なんだかんだで親兄弟を除けば最も長く時間を共にした相手。
小さな頃からメチャクチャなやつで、オレのブーツや服や帽子などを噛むわ破くわ、大事なTRUCK FURNITUREのソファも平気でビリビリにしてくれるなど、悪行は数知れず・・・
ウンチやおしっこもテキトーで、何度自宅で地雷を踏んでしまったことか・・・笑
そんなゴローも爺さんになり、昨年8月、ついにお別れした。
大掃除をしていると、普段掃除をしきれない部屋の隅っこやタンスの影にちょっとした面影をみつけたり、寝床だった場所の隅っこにはキッチリこっそりウンチなどを残していたり・・・
「アンニャロ・・・」っと、思わず笑ってしまうような痕跡もちらほら。
大掃除の最後はビリビリにされて酷い有様だったソファをせっせと補修して、2024年を締めくくった。
18年間、本当にお疲れさん。
ありがとう。
ごめんな。
幸せだったかな。
オレが飼い主で良かったかな・・・・
色々な気持ちが湧いては消えて、できることは相手が生きている間にやってあげるべきだなぁ〜っと、改めて肝に銘じる。それは家族だけではなく、きっと自分にも。
妙なことを色々と考えながら励んだ不思議な大掃除。
2024年にきっちりとお別れをして、2025年、気持ちを新たに。
さて、今年はどんな年になるかな。
ま、さっそく、4日から慣れない日本酒を飲みすぎて記憶を飛ばすという、波乱に満ちたスタートなんですがね・・・餅つき大会が楽しすぎて、つい・・・
さて、気を取り直して、リスタート。