2019.10

  • BLOG:Volume:05 〜オススメツール〜 ビクトリノックス クラシックSD

    (2019.10.28)

        これも普段から個人的に愛用しているツールのひとつで、その「ミニマム」バージョン。   前回ご紹介したレザーマンのスケルツールではさすがにちょっとイカツすぎるかな?っと思い、もう一つ。 …

    Read More
  • BLOG:Volume:01 「今」という時間

    (2019.10.26)

        数年前、SOULTREEで「文化祭」という名の下、スタッフ全員とゲストアーティストの皆さんでそれぞれに作品を作り展示するというイベントを開催したことがありました。 その時の作品のテーマが「PR …

    Read More
  • BLOG:Volume:00 「精神と時の部屋」に入って色々と考える

    (2019.10.25)

        20歳の頃からアニキと出版社を始めて、もうかれこれ20数年が経つ。 それこそ20代の頃は、中高生が先生に反抗するのと同じようなテンションで、よく知りもしない世の中に向かって声高に「自由、自分」 …

    Read More
  • BLOG:ハロウィンメニューが登場

    (2019.10.25)

    本日より31日までの期間限定ハロウィンメニューが登場です。     SQUASH BACON GRATIN スクワッシュベーコングラタン 濃厚なパンプキンベシャメルソースの上にグリルしたカボチャを敷き …

    Read More
  • BLOG:Volume:04 〜オススメツール〜 レザーマン スケルツール

    (2019.10.24)

      これはSOULTREEというよりは僕個人が愛用しているツールのひとつ。 まぁ、必要ない人には全く必要ないけれど、使う人によってはすごく役に立つ・・・そんなマルチツール。     僕自身は …

    Read More
  • BLOG:Volume:03 〜STの古材や塗料〜 GALLUP – ギャラップ

    (2019.10.17)

    SOULTREEのテーブルやベンチ他、各所に使用している「古材」などを買い行くお店がGALLUP。 内装やインテリアに携わるような人にとっては知らぬ人がいないようなお店かもしれませんが、そういったことに興味があって、もし …

    Read More
  • BLOG:Volume:02 〜STの照明や家具たち〜 Antiques & Repair eel

    (2019.10.15)

        「アメリカンな」という表現をされることが多いSOULTREEではありますが、作った本人としては「どこの国」というのをあまり意識したことはないんですよね。 ひとことで言うと「ただ好きなものを寄せ …

    Read More
TOP